2005-10-01から1ヶ月間の記事一覧

月末のカウント

乾燥のせいなのか虫でもいるのか分からないが、足と足首あたりを中心としたからだのあちこちのかゆみでただでさえ短い睡眠時間がほとんど役に立てられないまま、朝となる。 明日からの公演の荷物の積み込みと稽古最終日。 まだまだ物語が立ち上がっていない…

暴力論

「楽器が出来ると人生が豊かになるっていうだろ?暴力が使えたら同じように人生が豊かになるんだよ」

1日2食の玄米食は、現在睡眠時間が短くても(割と)平気という成果をもたらしている。 それでもまだ一日一度は眠気で気を失いそうになっているけれど。

大杉

一旦目を覚ますが、あれとこれは先送り出来ると言い訳して軽く2度寝。 いかんなあ。こういう事を書いてしまうことも含めて。 かつては不眠症さえ治ればいろいろと上手く回ると思っていて、実際かなり改善されたことは多いのだが、まだ一個一個問題点潰す必…

段組み

昨夜から今朝夕方まで、徹夜してひたすら主宰から送られた台本のデータを印刷用に組み直す。劇中劇で台本が必要なので、ついでに中身をこの公演のものにして販売する計画が進行している。 印刷業者は段組みがあるとないとで大分値段が違うらしい。我々が選ん…

解決編

主宰と役者Kさんと稽古後、飲み屋に行き、kさんにまとめて主宰が意見を伝えた後、昨日の話の続きとなる。成り行き上kさんも議論に加わるが、基本的には気にならない、という主宰と同じ意見。 自分は細かいことが気になる少数派かもしれないが、マイナーチェ…

フリクション2件

ボイステクノロジー。 この2回目の一連のセッションでまた幾分かは改善したが決定的な改善は見られない。9月上旬の第一期のセッション終了時には及ばない。 先生からはいくつか認知療法的アプローチ - 自分の良いところを見つけるよう指示されたり、過去の…

「心の支えが魂の重荷」by 河合隼雄

タイトル、重要な言葉。ある時期心の支えといえる程の役割を果たしてくれたものも、時が経てば逆に自分の成長の足枷になる(かも)、という意味。ちょっと苦く、その苦さは想像では分からない。経験しないと、この言葉のもつ認識の重要さは分からないのだ。 …

ありがたき、無断引用

「我慢に自己満足することで適応能力をなくしたら、元も子もないですね。 踏ん張りながら適応することが我慢するということですね? そのとおり。 我慢することは現状維持することではない。 踏ん張りながら適応するための覚悟を決めて、適応に邁進すること…

人いろいろ

3時間程寝て午前中から家庭教師2件と16mmカメラ機材扱いの講師助手、そして劇団稽古。 眠いのか眠くないのかもよく分からない。 カメラのフィルム装填を全員にマンツーマンで体験してもらっていると、最初から的確な質問を積み重ねてこちらがつい跳ばして…

おにぎり依存(笑)

おにぎりとポテトチップス依存(笑)。いや…本当だから仕方がない。 ここまで来たか。 今回の禁止はコーヒーと同じくらい生活に影響している。

さらに禁止食材

・卵とイクラ ・コーンスターチとベーキングパウダー ・甜菜(薬草コーヒー) ・柿茶 など加わる。卵はもはや外食でたまに食うくらいなので大した問題ではない。 ベーキングパウダーが禁止なのは痛い。パンを食えないので玄米粉やそば粉を使ってオリジナルで…

「千日の稽古を「鍛」とし、万日の稽古を「錬」とす」by 宮本武蔵

『猟奇的な彼女』 まだ半分しか見ていないがダサい演出に興味を失っている。後半何か秘密が明かされると信じて見続けよう。 数年前とあるロケに部屋を提供して暫くして、僕がパソコンに無数のセルフトーク(格言)を書いて貼ってあるのが知人達の中で「本人…

自由を我等に

昨夜は飲む物が無くて困った。 夜落ち着いて時間を過ごせるように、先生からOKが出たジャスミン茶を中心に、ペットボトルやらティーバックやらいろいろと買い込む。だいたい緑茶=カフェインも含まれているのが難点。 急に生活の不自由度が増した。炭酸なしが…

「往けば、わかる」(=Leap before seeing) by一休禅師

午前中、再開後第3回のボイステクノロジー。(詳しくは過去の日記を参照ください。) 診断の結果、さらに禁止食物が増えてポテトフライ(最近依存気味だった)、カフェイン錠剤(眠気覚ましによく服用していた)、炭酸水(数日前書いたとおり、最近の居酒屋…

「狂となれ」(「葉隠」より)

仕事2件と劇団の稽古8時間、ミーティング1時間半。 金曜からあす月曜までの4日間で11件20時間弱の仕事こなすことになる。この労働でこの収入って良いんだか悪いんだか。 自分の値段というのも付けるのが難しい。 そりゃいくらでも出してもらいたい。値段…

ご近所マーケティング

◯「瘠せ方上手」サンプラザ中野 ◯「占い師はなぜ信用されるのか」石井裕之 3時間睡眠で仕事2件(4時間半)と劇団稽古(休憩込みで8時間)。 ご飯2食とも玄米。 ビルの谷間の空、とくに夕暮れ、おかし。 今年K1ドーム大会のチケットの値段が下がった。全…

連関が出来ると、記憶は書き代わりにくくなる

連関が出来ると記憶は強化される。 その逆も真なり。 記憶が書き変わらないと何周か同じ事を繰り返して書き換えをしないと、誤った連関は直らない。 靴揃え3日目

三畳ガス電気なし

『舞姫』51 『浮雲』55 ともに成瀬巳喜男 写真は『浮雲』のパンパンの時期の高峰秀子の部屋のセット。フィルムセンターに展示されている。 三畳間なのだが、画面で見ると奥行きが感じられてしまう。部屋の狭さ(あるいは狭さ全般)は映画では表象されないと…

Home Sweet Home

庭には大家さんの20坪程の庭があり、梅の木と柿の木が植わっている。 ボケてあちこちに糞をする奴だが、大家さんの飼っている猫もいる。 駅は遠いが、利用出来る路線は多く、都心にも近い。 自然食を売っている店や24h営業のスーパーが近くにある。一駅移動…

不条理の典型

ボイステクノロジー再開2日目。 好調の報告だけで終わる。実際ここ数日は精神的には好調。 なぜ幼子に、本人には責任のない惨禍がふりかかり、時には生命まで奪われてしまうのか? 前世の因果という検証不能な理屈を持ち出さずにこの質問に答えてくれる宗教…

元体育の日

確か特異日で雨が降らないはずだったが、今日東京は雨。 コーヒーが飲めないとファミレスに長居が出来ない。 ファミレスに長居が出来ないと、企画・脚本と読書と長考が出来ない。 この3段論法の欠陥を探している。 ここ数日の反動がどっと出て夕方ビデオを…

たかが、されど、200円。。。

◯「母親と日本人」佐々木孝次 この著者の本は殆ど持っているが、通りがかった古本屋の投げ売りワゴンにこの本が200円で出ていて、持っていないうちの一冊だったので購入。 家に帰ると昨日捨てようとして迷った末に救って本棚に戻したうちの一冊だった。(笑…

症状A(=accumulation)

東京を捨て家族とも距離を置き、香川県で一人暮らしを始めたわが自然食の師匠Oさん(といっても師匠からはこんな適当な情報のつまみ食いは弟子のする事ではないと叱られるかも)から電話。香川県には楽園がある、という。 南方には興味があれど田舎暮らしに…

そぞろ神に取り付かれて

◯「ダメな奴でも「たたいて」使え」後藤芳徳 私淑しているビジネスマンの新作。 日々あまりに多量の作業(雑用?)を過ごしているせいで、自分を客観的に見る余裕が無い。 わが一番の親友から電話。人生が思うように前に進まず、悩んでいる。 ふと気付くと、…

治療再開

ボイステクノロジーで収まりつつあるかに思えた問題が、最後の受診から1ヶ月を経て徐々にぶり返してきていたので、受診を再開。 トクシン(toxin=毒素 とくにTFTでは心理的変化を妨げる個々人に特有の物質を指す。)を再度チェックするためにここ数日の食事…

「24」を見ながら、90年頃から現れた手持ちの荒いカメラワークについて考え続けている。一般的にはビデオクリップから始まった技法ということになるのだが、これがなぜある種の心地よさをもたらすのか、と。意外とこの寸断された感覚は人間の日常の知覚…

『旅役者』40 成瀬巳喜男 暑い夏、うらぶれた田舎町。いくらかは刺激的な毎日を送っているかに見える旅役者に起るのも巡業先の地元民との些細ないざこざにしか過ぎない。戦地に送られる馬だけが世界と繋がっている。

ゴルゴじゅうぞう

微妙に煮え切れないので、数えきれない量のマンガとテレビドラマ三昧。 大衆芸術の物語が理解出来た気がする。やってみるもんだ。

政治の発生、差別の発生

稽古の後の居酒屋で、とあるベテランの役者さんが言ったセオリー。 一人時間のかかる役者がいると芝居は良くなる。全員スムーズに役をこなす作品はダメ。 本当かしら。 人が3人集まれば政治が起る - 2対1が出来るから - とはよく言われる事。 また人が3…